千葉市、船橋市ほか全国からの離婚協議書・公正証書の作成依頼(離婚相談)に対応します。土日も営業、平日夜9時まで。

船橋駅徒歩4分の離婚契約専門の行政書士事務所<全国対応>

離婚協議書、離婚公正証書の船橋離婚相談室

運営:船橋つかだ行政書士事務所(協議離婚など家事分野専門)
千葉県船橋市本町1丁目26-14 サンライズ船橋401号

047-407-0991

営業時間

平日9時~21時(土日9時~17時)

お気軽に、お問合せください

お問合せ・ご相談はこちら

白井市からも離婚相談をご利用いただけます

白井の離婚協議書作成にかかる離婚相談

協議契約書の作成専門の行政書士事務所|船橋駅から徒歩4分土日も営業

協議離婚における約束ごとを固めたあとに離婚届をし、離婚後に不安を残したくないという方に向けて、離婚協議書の作成サポートをする専門の行政書士事務所です。白井市にお住いの方にも、船橋離婚相談室をご利用いただけます。メール・電話だけのサポートも対応します。

離婚協議書などの作成についての離婚相談|白井市の方へ

離婚に向けた夫婦の話し合いで決めた離婚の各条件を離婚協議書に作成するサポートをしている専門行政書士事務所です。白井市と隣接する船橋市の船橋駅徒歩4分に事務所があります。

船橋離婚相談室は、離婚などの家事分野を専門とし、これまでに離婚協議書離婚公正証書など離婚契約書を多数作成してきています。

離婚の際に夫婦で定めることになる各条件につきまして、ご相談をいただきながら、ご希望をされる離婚協議書として作成してまいります。

白井市から船橋離婚相談室までは、北総、東武などをご利用いただきますと便利にお越しいただくことができるため、これまでにも白井市周辺にお住いの方にご利用をいただいています。

これから協議離婚の手続きをお考えになられており、離婚協議書などの離婚契約書を作成してから離婚届を出したいとお考えでありましたら、船橋離婚相談室の離婚相談もご利用いただくことができます。

船橋離婚相談室は、白井市からも便利な、船橋駅から徒歩4分に事務所があり、土日にも営業しています。あらかじめ、メール又はお電話でご予約のうえ、ご利用ください。

調停、裁判のご相談には対応しておりません【ご注意】

船橋離婚相談室は、行政書士事務所になります。そのため、離婚相談は、離婚協議書、離婚公正証書などの書面作成を前提としています。

したがいまして、夫婦のお話し合いができないような状態になっているときには、協議離婚を前提とした離婚協議書などの契約書を作成できませんので、離婚相談としても対応することができません。

離婚契約に関してのご相談として離婚相談のお申し込みをお受けしましても、実は協議離婚できる状況にないケース(親権者に争いがあるなど)であることが少なからずあります。

そのため離婚相談のお申込み時には、離婚相談の内容、状況などを確認させていただきます。

また、すでに離婚調停、裁判をお考えになられている方にも、船橋離婚相談室の離婚相談をご利用いただくことはできません。行政書士は裁判所の管轄の事務には携われないためです。

以上の離婚相談に関するご注意事項につきまして、ご理解をいただけますようお願いします。

白井からも近くですのでご利用ください

離婚専門行政書士

「離婚協議書などの作成にお困りであればご相談ください。」
日本行政書士会連合会所属行政書士
日本カウンセリング学会所属
JADP認定上級心理カウンセラー

ごあいさつ・略歴

離婚相談する先を探すとき、できるだけ自宅から近くにあれば、面談して相談をするのに都合が良いとお考えになる方があります。

また、日頃から時間に余裕がない方であると、むしろお電話やメールでの相談を好まれる方もあります。

船橋離婚相談室は船橋駅近くにあります。そのため、白井市にお住まいであると、電車等によるご来所に便利です。

ご来所による相談又はお電話等による相談のどちらでもご利用をいただくことができます。

離婚協議書などの作成をご依頼いただく方には、初回は面談でじっくり打ち合わせをし、二回目以降の打ち合わせを、電話・メールで行なう方が多くあります。

離婚協議書の作成などでお困りであれば、白井市にお住まいのあなたにも、船橋離婚相談室のサポートをご利用いただきたいと思います。

まずは船橋離婚相談室までご相談してみてください。何かお役にたてるかもしれません。

<白井市の離婚相談、離婚協議書サポート>

トラブル防止としての離婚協議書|白井市の離婚相談

日本で一番多く選択されている離婚の方法が、協議離婚になります。裁判所の関与なくしても離婚ができる独特の制度になります。

この協議離婚においては、夫婦が中心になって、すべての手続きを進めることになります。

離婚するために定める各条件(親権(監護)者、養育費面会交流財産分与住宅ローン、婚姻費用の清算、年金分割離婚慰謝料など)を、夫婦の話し合いで定めます。

裁判所が関与しないことから、離婚条件の定め方は、それぞれの夫婦によって異なります。

法律の考え方を踏まえなくとも、夫婦で決めてしまうことができるのが実情になっています。

もし、法律的に無効な取り決めを夫婦でしたとしても、それを定めた夫婦がそのことに気付かないこともでてきます。

夫婦で決めた条件を離婚協議書に定めるときにも、同じことが起きる心配があります。無効な条件を離婚協議書に定めても、その部分については有効な契約にはなりません。

こうして定めたことは、将来に契約違反が起きたときに当事者の間でトラブルになることが心配されます。当事者の間では契約違反であっても、もともと無効な契約であれば、違反が起きないことになるからです。

そうなってトラブルとならないように、離婚協議書に夫婦の合意事項を定めるときには、しっかりと条件について法律面からのチェックをしておくことが有用になります。

そうして有効な離婚契約を定めることにより、はじめて離婚協議書が将来のトラブルを予防することになると言えるのです。

離婚の公正証書契約

夫婦の合意事項に関する契約書面は、一般に離婚協議書と言われます。

離婚協議書は、契約書と変わりありませんので、約束した内容を記すことで効力があります。

ただし、金銭の支払いを約束する場合には、離婚契約を公正証書で行うことがあります。

公正証書は、公証役場というところで作成される書面であり、公文書として扱われます。そのため、一定の金銭支払いを公正証書で契約すると、その支払いが遅滞したときに、裁判をしなくとも簡易な手続きにより、強制執行という財産の差し押さえが可能になります。

このように、公正証書には特別な機能を備えることができますので、養育費財産分与などで毎月の支払があるときには、公正証書による離婚契約が利用されています。

なお、白井市内には公証役場がありませんので、近くにある船橋、千葉、市川などの公証役場で離婚公正証書を作成することになります。

専門家のサポートを利用して離婚公正証書を作成される方も多くいらっしゃいます。船橋離婚相談室においても離婚公正証書の作成サポートを扱っていますので、ご相談ください。

離婚公正証書の活用法

各サポートのご利用料金|白井市

ご利用期間中のご相談は、いつでも、お電話又はメールでご利用をいただくことができます。サポートのご利用期間中に、別途相談料が発生することはありません。

そのため、これから離婚協議書(又は公正証書)の準備をすすめていくことをお考えの段階からでも、ご相談をしながら各サポートをご利用いただくことができます。

また、作成のご依頼を受けました離婚協議書の難易度、複雑さによる加算、割増しの料金もありませんので、お申し込み時にお選びいただきましたプランの料金で、離婚協議書の完成するまでサポートをご利用になれます。

当所のサポートプランはすべて定額制であるため、ご利用に際してご予算に応じて各プランをお選びのうえで、安心して最後までご利用をいただくことができます。

なお、ご依頼者様を窓口として離婚協議書等を作成させていただきますので、相手配偶者に対する協議、調整などを当所で代理して行なうことはできません。

もちろん、ご夫婦で一緒に事務所までお越しいただけましたら、ご説明をさせていただくことは可能となります。

離婚協議書等サポート料金のご案内

離婚協議書・公正証書原案の作成

<安心サポート2か月プラス>

4万3000円

(アンケートご利用者様:4万1500円

公正証書の作成支援

<安心サポート4か月プラス>

6万3000円

(アンケートご利用者様:6万1500円

慰謝料に関する示談書3万8000円
  • アンケートご利用料金は、サポート終了時にA4用紙一枚のアンケートにご回答をいただきますと適用をさせていただく料金であり、どなたにもご利用いただけます。
  • 公正証書の作成には、公証役場へ支払う「公証人手数料」が別途必要になります。

 

【離婚相談から離婚協議書作成まで(2か月間サポート保証)】

  1. 協議離婚の諸条件(財産分与、慰謝料など)のご説明および相談
  2. 離婚協議書の原案作成、修正
  3. 離婚協議書の完成
  4. 離婚協議書の契約用紙への印刷、引渡し

【離婚相談から公正証書原案作成まで(2か月間サポート保証)】

  1. 協議離婚の諸条件(財産分与、慰謝料など)のご説明および相談
  2. 公正証書の原案作成、修正
  3. 公正証書の原案完成、引渡し

【離婚相談から公正証書作成までのフルサポート(4か月間サポート保証)】

  1. 協議離婚の諸条件(養育費、財産分与、慰謝料など)のご説明および相談
  2. 離婚契約公正証書(案)の原案作成、修正、完成
  3. 公証役場への申し込み
  4. 代理取得できる資料の収集
  5. 公証役場との公正証書案の調整、連絡

〔白井市の離婚協議書等サポート〕

離婚契約サポートのご利用者様の感想など|106名様

これまでに船橋離婚相談室をご利用になられて離婚契約書を作成された方からの作成の経緯、感想などのアンケート回答書になります。掲載にはご本人様から、ご了承をいただいてます。

それぞれの離婚事情はみな異なりますが、これから離婚協議書を作成される皆様に少しでもご参考になれば幸いと考えまして、ご案内をさせていただきます。

女性、30歳代

最低限の約束事を

離婚協議書の作成(女性、30代)

早く届けを出して離婚したいと思ってましたが、少し時間はかかっても、今後の最低限の約束ごとを決めることができて良かったです。

男性、50歳代、子1人

安心できました

離婚協議書の作成(男性、50代)

作成したことにより、財産分与、特に年金の扱いについて安心することができました。将来的にも、もめることのないようできました。

女性、30歳代

夫の理不尽な要求

離婚協議書の作成(女性、30代)

主人の作成した案文は、私に不利で理不尽な内容でした。これを少しずつ修正して、最後は納得のいく内容にすることができました。

〇離婚公正証書・離婚協議書の作成をされたご利用者様

白井市の離婚協議書④

白井市の離婚協議書⑤

白井市の離婚協議書⑥

ご依頼の一件ずつ、丁寧な対応で

安心できる離婚協議書の作成

サポート期間中、いつでもご相談いただけます

ご依頼をいただく離婚協議書の条件は、ご夫婦ごとに異なります。

はじめに、お申込み時点での離婚協議の状況、主な夫婦間の取り決め内容などをお聞きして、とくに心配になっている点、丁寧に定めておきたい点などをお伺いします。

最初に素案を作成させていただきまして、その後、素案をベースにして追加等の修正をして、ご希望の離婚協議書の形へと仕上げていくことになります。

途中でのご質問ご相談は、いつでもしていただくことができます。面談によるほか、お電話、メールでも、ご希望の方法で対応させていただきます。

船橋離婚相談室の離婚協議書サポートは、サポート期間中のご相談、離婚協議書の修正が何回でもできることが大きな特長になります。

このことにより、離婚協議書の作成に際してご不安になっていた点を、できるだけ解消することができるのです。

以上の過程を経て完成した離婚協議書は、データでのお引き渡しもできますが、印刷してご指定地にお送りをさせていただきます。

白井市にお住いの方も、安心して離婚協議書の作成サポートをご利用いただけます。

白井市からのアクセス

白井市は船橋市に隣接していますので、車のご利用が早いですが、公共交通機関(北総、東武鉄道)をご利用されても、白井市からは便利にお越しになれます。

白井駅から当事務所まで
白井駅(北総)~新鎌ヶ谷駅(北総)乗車6分/350円
新鎌ヶ谷駅(東武)~船橋駅(東武)乗車13分/190円
船橋駅(東武)~当事務所「船橋離婚相談室」徒歩4分

船橋駅から事務所まで(ご案内)

白井からも便利なJR・京成・東武線の船橋駅から徒歩4分

船橋離婚相談室

「事務所でのご相談をご希望の方は、ご予約をお願いします。」
(船橋離婚相談室)

事務所でのご相談は予約制です

船橋駅から徒歩4分に事務所があります。

船橋駅と白井駅とのアクセスは、北総・東武又は北総・新京成・JRになります。

船橋にある事務所でご相談をされたい方は、メール又はお電話で、ご予約をお願いします。

なお、船橋離婚相談室の離婚相談は、離婚の契約書を作成することを前提としています。

単なる法律知識の解説・判断だけ、離婚調停に関する手続きのご相談には、対応をしておりません。

また、ご相談者の方が作成をされた離婚協議書のチェックにつきましては、無料相談では扱っておりません。

事務所は狭いですが、予約制としているため、落ち着いてご相談をしていただくことができます。

口約束ではなく、離婚協議書にしておきます

夫婦であった期間は、いつでも二人で確認をしたり、話し合うことができました。

でも、離婚をして別居をすることになれば、二人が顔を合わせる機会は、面会交流に関与しない限り、日常的にはなくなることになります。

そのため、離婚のときに夫婦で約束をしたことをそのままにしておくと、いつの間にか曖昧になってしまうことになります。

そうしたとき、二人が会って話し合いすることは大きな負担となってしまいます。

そのため、わざわざ二人で会って確認をしなくとも済むように、離婚のときに離婚協議書という契約書に約束事を記載しておくことが利用されています。

特にお金に関する約束事は、二人の間で揉めてしまうと、大きなトラブルに発展しかねません。そうならないためにも、離婚協議書としておくことが安心できます。

ご不安を解消する離婚契約についてのご相談はこちらへ

これから協議離婚するために、離婚協議書(離婚公正証書)を作成したいとお考えになられている方に離婚相談を受付中です。お気軽にお電話、メールをください。

【お願い・ご注意】

  • 養育費又は慰謝料の算定、個別案件の判断・意見を求めるだけのお電話は、当所ご利用者様へのサポートに支障となりますので、ご遠慮ください。
  • 詳しい仕組み、注意事項、個別事案についての具体的なご相談につきましては、各サポートにおいて、ご説明など対応をさせていただいています。

船橋離婚相談室の代表者

「ご相談しながら、ご希望の離婚契約書を作成させていただきます。お気軽にお電話ください。」

日本行政書士会連合会所属
特定行政書士
日本カウンセリング学会正会員

よくあるご質問
  • 協議離婚の手続き、養育費は?
  • 離婚協議書と離婚公正証書はどう違う?
  • 離婚協議書は必要なの?
  • 離婚協議書には何を書いておく?
  • 離婚協議書の約束を破ったら?

大事な離婚の条件は、しっかり確認のうえ納得してから約束し、確かな契約書に作成しておくことが大切です。

*離婚調停、夫婦間の紛争についてのご質問には、一切対応しておりません。
*法令に関するご質問、個別事案の判断に関するお電話には対応しておりません。

【船橋離婚相談室へのお問合せ】
各サポートに関してのご相談
(面談30分、電話10分)を受付中です。

お急ぎの離婚協議書(離婚公正証書)作成も、ご相談を承ります。 
土・日も休まず、平日は夜9時まで開いています。 

JR船橋駅、京成船橋駅、東武船橋駅から徒歩4分

千葉県船橋市本町1丁目26-14 サンライズ船橋401号 船橋つかだ行政書士事務所

離婚契約書作成に関しての「離婚相談」受付中

無料の離婚相談

「ご不安を解消する離婚契約書を作成するお手伝いをさせていただきます。お気軽にお問合せください。」

離婚相談について
※離婚契約など各サポートの離婚相談は初回無料です
※メール相談もあります

047-407-0991

平日9~21時(土日17時迄)

ソリューション画像

ご連絡先はこちら

離婚相談・離婚協議書・離婚公正証書など協議離婚のことなら
『船橋離婚相談室』

船橋離婚相談室(船橋駅徒歩6分)

運営元

船橋つかだ行政書士事務所

住所

千葉県船橋市本町1-26-14
サンライズ船橋401号

アクセス

船橋駅(JR・京成・東武)
徒歩4分

平日9時~21時(土日~17時)
お申込み等のご相談はこちら

船橋駅から徒歩4分

船橋離婚相談室(千葉県)は船橋駅から徒歩3~4分です。

平日は夜9時までですので、お勤め帰りにもお立ち寄りいただけます。

離婚相談は土日も行ないます

(こちらのビル401号です)

   ごあいさつ

船橋つかだ行政書士事務所代表

代表者 塚 田 章
日本行政書士会連合会所属
特定行政書士

 日本カウンセリング学会正会員
JADP認定上級心理カウンセラー
ごあいさつ

船橋離婚相談室の塚田です。
協議離婚を進められるご依頼者様のご不安が少しでも解消できるよう、離婚相談から離婚協議書の作成まで、しっかりと丁寧に協議離婚をサポートさせていただきます。
ご安心してご利用ください。

なぜ「公正証書」に?

離婚協議書を、
公正証書に作成すると・・
  • なぜ、公正証書だと
    心配が解消するの?

  • 普通の離婚協議書とどう違うの? 

なぜ協議離婚では公正証書が利用されているの?

106名様の声

離婚協議書(離婚公正証書)サポートのご利用者様によるアンケート回答のご案内です

30歳代、女性
(離婚協議書作成プラン)

案文作成の段階から主人側と内容についてぶつかり困っていました・・・

50歳代、男性、子1人
(離婚協議書作成プラン)

作成したことにより、財産分与、特に年金についての扱いについて安心・・・

40歳代、女性、子2人
(離婚公正証書作成)

離婚届けを提出する前に、各々の条件を十分に話し合い、それを文章に・・・

30歳代、男性、子2人(離婚公正証書作成)

公証役場で公証人を離婚後のするだけでも心が引き締り・・・

協議離婚における離婚協議書の利用事例として、ご参考にしていただければ幸いです。

主な業務地域

協議離婚の離婚相談・離婚協議書(離婚公正証書)の作成

千葉県船橋市習志野市鎌ヶ谷市市川市八千代市千葉市松戸市柏市浦安市白井市印西市我孫子市成田市佐倉市、野田市、流山市、四街道市、袖ケ浦市、茂原市、東金市、君津市、銚子市、館山市、旭市、勝浦市、鴨川市、南房総市、匝瑳市、山武市、いすみ市、富津市、八街市、富里市、香取市、木更津市、市原市、酒々井町ほか県内全域、東京都(江東区、葛飾区、江戸川区台東区墨田区、足立区、世田谷区、)、埼玉県(三郷市、吉川市、八潮市、志木市)、神奈川県、茨城県

協議離婚の離婚相談(メール・電話)・離婚協議書(離婚公正証書)の作成 
<全国どちらへも対応> 

メール又はお電話で、すべてのサポートをご利用になれます。

お急ぎの離婚協議書も直ぐ対応!公正証書もお任せください。