離婚協議書・公正証書の作成サポート(離婚相談サービス付き)は全国からご利用いただけます。
離婚協議書作成等を専門とする船橋駅4分の行政書士事務所<全国対応>
運営:船橋つかだ行政書士事務所(協議離婚・不倫対応など家事専門)
千葉県船橋市本町1丁目26-14 サンライズ船橋401号
047-407-0991
電話受付 | 平日9時~19時(土日9時~15時) |
---|
全国からご利用いただけます
メールでのお問合せはこちらへ
離婚専門の行政書士事務所|離婚協議書・公正証書の作成・離婚相談(品川区)
平日夜19時まで、土日15時まで営業|メール・電話での安心サポート
協議離婚のときに作成される離婚協議書、(離婚契約)公正証書の作成をサポートしています協議離婚専門の行政書士事務所です。
これまで多くの離婚契約に携わってきておりますので、専門家の離婚相談付サポートにより、ご希望される離婚協議書、公正証書を安心して作成いただけます。
離婚契約サポートはメール、電話でもご利用可能なため、品川区からのご依頼にも対応させていただきます。
普通には、どなたも離婚に関する法律の知識をお持ちでないため、突然に離婚問題に直面されることになれば、分からないことで不安な気持ちになってしまいます。
でも、徐々に知識を得られて、少しずつでも整理をしていくなかで落ち着いてくるものあり、『知ること』は困難に直面して強力な武器となり、また安心感にもつながります。
あなたの知らなかったことが少しでも解消できれば幸いです。
離婚条件を具体的に考えるためには、はじめに基礎的な知識を備えることが必要になります。
一般的な知識であれば、インターネット等の活用により、概要を知ることができます。
こうした段階では離婚相談を利用する方は少なく、具体的な条件を考える過程で分からないことが出てきたとき、または離婚協議書の作成などを進めるとき、離婚相談を利用したり専門家のサポートを受けることになります。
無料による離婚相談につきましては、品川区の法律相談などをご利用ください。
品川区の法律相談
協議離婚の手続きは、離婚届だけでは済みません。
役所への届け出が不要であっても、現実には、婚姻期間中に夫婦で築いてできた共有の財産を清算したり、夫婦の子どもの養育費などを定めることになります。
船橋離婚相談室では、整理すべき財産分与、養育費、離婚の慰謝料、離婚 住宅ローン、借金又は婚姻費用の清算などの各条件について整理し、離婚協議書、公正証書を作成するサポートをしています。
ご依頼者様から、その悩み(心配事)、色々なご事情についてお話しをお伺いさせていただきます。
私から皆さんの知らない知識・情報を説明させていただくことで、皆さんの知らないことへの不安が少しでも軽減できるかもしれません。
知らないときには大変な状態になっているものと深刻に考えがちですが、ポイントを整理していくと、意外に先が見えてきて安心することがあります。
また、ご自身で知らなかった知識を確認していくなかで、具体的な解決方法を探し出そうと皆さんも努力していかれます。そのような糸口となる知識・情報を、培ってきた経験などから、できる限り提供をさせていただくのが、当相談室のサポートの役目になります。
ご依頼者様が、しっかりと納得をされた離婚協議書・公正証書を作成してから離婚をされるときに見せられるホッとした表情に、私も安堵いたします。
品川区にお住まいのあなたも、協議離婚でお困りのことがありましたら、メールまたは電話だけでもご利用になれる離婚相談付の離婚協議書等作成サポートをご検討ください。
<品川区の離婚相談、離婚協議書サポート>
これまでに当離婚相談室で離婚協議書、離婚公正証書を作成してから協議離婚をされている、サポートご利用者様の離婚の動機、契約理由などを、こちらにご紹介させていただきます。
皆様とも、離婚協議書・離婚公正証書の作成に真摯に取り組まれまして、最終的に納得のいく内容として離婚協議書等を完成させたうえで、無事に協議離婚を成立されています。
女性、30歳代
早く届けを出して離婚したいと思ってましたが、少し時間はかかっても、今後の最低限の約束ごとを決めることができて良かったです。
男性、50歳代、子1人
作成したことにより、財産分与、特に年金の扱いについて安心することができました。将来的にも、もめることのないようできました。
女性、30歳代
主人の作成した案文は、私に不利で理不尽な内容でした。これを少しずつ修正して、最後は納得のいく内容にすることができました。
協議離婚する時には、財産分与、慰謝料、住宅ローン、借金、親権、養育費、面会交流など、大切な離婚条件を夫婦の話し合いで定めることになります。
また、婚姻中に夫婦が別居する際には、婚姻費用、子どもの面会交流などを定めます。
これらの夫婦の間における大事な合意事項を、離婚協議書、合意書等として作成しています。ご要望によって、契約書・合意書を公正証書として作成することもできます。
船橋離婚相談室のサポートご利用料金は、難易度による料金加算がありません。
そのため、ご契約の以降は料金の割増、加算等もありませんので、夫婦間の離婚協議の状況に応じて、サポートによって契約条件などを修正・変更していくことが可能となります。
このほかに、サポート期間中は何回でも、条件などに関してご相談いただくことができます。
このような工程を経ることによって、あなたの離婚契約書・合意書を、オーダーメイドにより丁寧に完成させていくことができます。
離婚協議書・公正証書原案の作成 「安心サポート1か月プラス」 | 3万4000円(税込) |
---|
公正証書の作成支援 「安心サポート3か月プラス」 | 5万7000円(税込) |
---|
「安心サポートプラス」は、サポート期間中であると、離婚の条件などに関するご相談または契約案の修正などを何回でも行なうことができる安心のシステムです。
すべて基本料金に含まれていますので、その都度に料金が発生することはなく、ご納得のいく離婚協議書、離婚公正証書を作成していけます。
世界中で利用されているPayPal(ペイパル)により、あなたのPC、スマホから、お手持ちのクレジットカードで各サポートのご利用料金をお支払いただけます。
通常の銀行口座振込みによる方法も、ご利用になれます。
船橋離婚相談室をご利用になられる方は、慎重であり、離婚契約等の手続きを安全にすすめていきたいとお考えになられています。
ご夫婦の間で取り交わす契約であっても、契約書を作成するからには、間違いなどがあっては後で困ることになると心配します。
そのため、事前に専門家に対して確認、相談をすることで手続きを進められています。
協議離婚における離婚契約書以外にも、別居における婚姻費用、配偶者の不倫問題に関する夫婦間の合意書、不倫 示談書、慰謝料請求を目的とした内容証明郵便なども、当離婚相談室ではサポートしています。
家事専門の行政書士事務所として、夫婦、男女の間における契約書の作成を多く扱ってきており、ご心配なことで書面にされておきたいことがありましたら、ご利用ください。
離婚専門行政書士が、丁寧かつ迅速に対応させていただきます。
離婚協議書又は公正証書の作成サポートのお申し込み、お問い合わせに対応します。
【お願い・ご注意】
「ご相談しながら、離婚協議書、公正証書を作成させていただきます。よろしくお願いします。」
日本行政書士会連合会所属
特定行政書士
日本カウンセリング学会正会員
離婚協議書または公正証書、示談書などを急いで作成したい事情のある方へは、速やかに対応させていただくこともできますので、ご相談ください。
お電話又はメールだけでのご利用方法も可能ですので、各地からのご依頼に対応します。
〔サポート対象となる契約等の書面〕
*こちらは離婚協議書、公正証書等の作成をサポートする事務所になります。
*離婚調停、紛争案件には対応しておりません。
こちらは行政書士事務所の電話番号です
047-407-0991
JR船橋駅、京成船橋駅、東武船橋駅から徒歩4分
千葉県船橋市本町1-26-14 サンライズ船橋401
船橋つかだ行政書士事務所
「安心できる離婚協議書をご相談しながら作成させていただきます。」
〔離婚相談について〕
離婚協議書の作成など各サポートご利用契約者の方に限らせていただきます。
047-407-0991
平日9~19時(土日15時迄)
離婚相談のできる離婚協議書・公正証書の作成サポートなど
『船橋離婚相談室』
船橋つかだ行政書士事務所
千葉県船橋市本町1-26-14
サンライズ船橋401
船橋駅(JR・京成・東武)
徒歩4分
047-407-0991
平日9時~19時(土日15時)
船橋離婚相談室の塚田です。
協議離婚をすすめるうえでのご不安が軽減できるよう離婚相談を踏まえて離婚協議書(公正証書)作成を丁寧にサポートさせていただきます。安心してご利用ください。
離婚協議書(離婚公正証書)サポートのご利用者様によるアンケート回答のご案内です
案文作成の段階から主人側と内容についてぶつかり困っていました・・・
作成したことにより、財産分与、特に年金についての扱いについて安心・・・
離婚届けを提出する前に、各々の条件を十分に話し合い、それを文章に・・・
公証役場で公証人を離婚後のするだけでも心が引き締り・・・
協議離婚における離婚協議書の利用事例として、ご参考にしていただければ幸いです。